ストレスフリーなコスパ生活

極力努力をせずに快適な生活を得ていきます。そんな生活の中で得た経験を共有していきます。

職場でスープジャーランチ

勤務している職場には食堂があり、割と安く食べることができます。

しかし、味はお世辞にも良いとは言えず、かつ毎日食べるとなると1ヶ月7000円近くになります。

となると、お弁当の方が安上がりで量も食べられるのでは、と思いました。

研修時代に何度かお弁当を持って行ったことがありますが、おかずを用意するのが面倒であったり、冷凍食品をお弁当のために購入すると割高になってしまいました。

そこで、スープジャーってどうなんだろうと思い、実際に購入し1度持って行ってみました。

 

象印 ステンレスフードジャー 360ml ナッツブラウン SW-GC36-TA

象印 ステンレスフードジャー 360ml ナッツブラウン SW-GC36-TA

 

 いくつかのメーカーから出ていますが、口が大きいのと分解できるパーツが多い象印に決めました。

 

これだけではお腹が空きそうなので、事前におにぎりの形にして冷凍した炊き込みご飯も持って行きます。

 

今回持って行ったのはホタテご飯のおにぎりとササミとえのき茸のスープ。

朝の用意は簡単。

・熱湯をスープジャーに入れ温め、その間に冷凍してあるササミとえのき茸をレンジで解凍

・スープジャーのお湯を捨てて、解凍したササミとえのき茸をスープジャーに入れる

・塩胡椒、鶏ガラスープで味を整え、熱湯を注いで完成

 

10分もあれば準備できますが、朝では"10分も"といった感覚でしょうか。

手間といえば手間です。

 

光熱費や手間を除いた食材費はざっと

おにぎり・・・120円

スープ・・・80円

計200円ぐらいでしょうか。

ホタテおにぎりでは無く、梅おにぎりなどにすればもっと安く済みそう。

実際は手間暇や光熱費もかかってくるので、そうなるとあまり値段的には変わり無くなってきそうですが、食後の満足感は格段にスープジャーランチでした。

意外と汁でお腹が膨れるのでおにぎりとスープで丁度良い量でした。

スープジャーにご飯を入れておじやにするのもアリだなあと思いました。