ストレスフリーなコスパ生活

極力努力をせずに快適な生活を得ていきます。そんな生活の中で得た経験を共有していきます。

携帯以外のカメラの選択肢

今はiPhoneスマホのカメラの性能が向上して、別途カメラを持ち歩かなくてもキレイに写真を残せるようになりました。

 

しかし、旅先の風景や人物を写す時に、

せっかくならもっとキレイに残したい。

もっとズームできればなあ。

もっと近くに寄れたらなあ。

 

なんて思うようになってきたので、カメラの購入を検討しました。

写真撮影といえば、iPhoneで撮るというのが自分の中の常識となっているので、カメラについて知識がまるでありません。

ということで、ネットや雑誌を使って調べました。

 

まずカメラには大きく分けると3タイプあるようです。

特徴も簡単に記します。

 

 

  • コンパクトデジカメ

コンデジってやつですね。

小型ですが、レンズ交換ができません。

リコーのGRは小さい上にセンササイズもAPS-Cで良さ気です。

ただ、値段が5万以上するので、携帯性を重視しなければ一眼の方が後悔なさそう。

 

 

 

  • ミラーレス一眼

スペイン旅行に行った際は多くの観光客がミラーレスで撮影をしていました。

国内の観光スポットなんかでも良く使っている人を見かけますね。

一眼レフよりコンパクトで、レンズの交換が可能。

 

 

 

  • 一眼レフ

ピントを合わせるのが爆速で、ファインダー性能が良い、らしい。

センササイズも大きい物ばかりなので、性能面では良いのでしょうが、重く大きいのが気になります。

 

特徴を知ったところで、家電量販店に出向き色々触ってきました。

今や高級コンデジもセンササイズが大きくキレイに写ると言っても、同じセンササイズの一眼レフの方が断然キレイに感じました。

レンズ性能とかでしょうか、よくわかりませんが。

 

色々触って、一眼のエントリーモデル、D5500の購入を考えました。

触っていて楽しいし、標準レンズでも満足できる写り。

しかし、難点は重く、でかい。

もちろんフルサイズ機と比較したら小さく軽いですが、これをバッグに入れて歩き回ることを考えたら、埃に埋まるのが落ちかなと思いました。

 

重いのはちょっと・・・

でもレンズ交換の遊びは欲しいなあ・・・

となると、必然的にミラーレスになります。

ミラーレスにしようと決めたのはいいものの、ミラーレスだけでもたくさんの種類があり、困りました。

 

センササイズが大きくAF速度の良いsony

レンズが良く、カメラのデザインも良いFUJIFILM

レンズの種類が豊富で、割とコンパクトなオリンパスパナソニック

 

正直どれを買っても後悔しなさそうでしたが、今後レンズ交換で遊べるように種類が豊富なオリンパス機にしました。

オリンパス機の中でも色々試し撮りをしてみて、AFの速度や写り、デザイン、重さ大きさ、値段、これらのバランスが良かったOMD E-M10に最終的には落ち着きました。