ストレスフリーなコスパ生活

極力努力をせずに快適な生活を得ていきます。そんな生活の中で得た経験を共有していきます。

SoftBankから楽天モバイルに乗り換えた

携帯キャリアをSoftBankから楽天モバイルに乗り換えました。

理由はただ一つで、月々の通信費を抑えるためです。

月々の携帯代はiPhone6本体の24回払いを含めて約10,000円ほどです。

ポッキーやら牛丼やら配る前に通信費どうにかしろやーと不満爆発のある日1通のメッセージが届きました。

ホワイトプランの2年契約更新月のお知らせです。

このチャンスを逃すまいと、月が変わりすぐに解約しました。

解約するのはいいものの、数あるMVNOからどれを選ぶのか、悩みます。

選ぶ基準としては使用しているサービスや月々の通信量、電話の使用有無となると思います。

私の場合はゲームや動画はほとんど使用せず、ウェブブラウズ、LINE、電子書籍、音楽ストリーミングが主となります。

そのため、月々の通信量は3〜5Gとなります。

また、電話はほとんど使用しませんが、使用している電話番号を失うと手続き等が面倒になるのでMNP前提です。

この条件から候補として以下3つまで絞りました。

1.FREETEL

今勢いのある格安SIMで、店舗でもよく見かけますね。

ここの魅力はLINEなどのSNSサービスの通信量をカウントしないところでしょうか。

そのため、月々3Gのプランでも問題なく運用できると考えました。

 

2.楽天モバイル

正直、他者と比較してこれといった特色はない気がしますが、一番大きいのは楽天のサービスというところでしょうか。

使用料を楽天ポイントでまかなえるので、楽天ポイントの利用がある場合魅力であると思いました。

 

3.IIJmio

こちらはなんといっても月々使用料の安さです。

上記2社は5Gで約2,300円ですが、こちらは6Gで約1,600円です。

現在の月1万円から2,000円切るのは魅力的です。

 

この中から検討した結果、冒頭にある通り楽天モバイルにしたのですが、理由は簡単です。

手続きを楽に済ませたかったから。

強いて言えばIIJmioとかなり悩みましたが、楽天ポイントの消費先として活用できる点でも楽天の方が結果的には安くなるのかなと思いました。

 

ではなぜ手続きが簡単なのか。

それは前提として渋谷Apple StoreでのiPhone7購入がありますが、流れを書いておきます。

1.SoftBankに電話し、MNP転出手続きをし、予約番号を取得

オペレーターからなんで解約するん?格安SIMならYモバイルなんてどう?なんて誘いを受けますが、マニュアルですので、冷静に対処します。

約10〜20分程度の確認で予約番号がメールで届きますので、これをアナログの紙、または他の端末に控えておきます。(iPhone6を下取りに出す場合確認できなくなるため)

 

2.Apple Store(渋谷店)にてiPhone乗り換え

SoftBankiPhone6SIMロック解除に対応していませんので、携帯を変えないと格安SIMが使用できません。

これも相当悩みましたが、結局iPhone7のSIMフリーを購入しました。

別記事で書きますが、iPhone6を19,000円にて下取り頂き、128Gを購入しました。

ここでSoftBankSIMカードが返却されますが、もうゴミ箱に捨てて問題なしです。

 

3.お隣りにある楽天カフェで楽天モバイル契約

ここが一番重要な点でした。

Apple Storeの隣にあるため、携帯が使用できなくなる時間が1時間程度しかありません。

新品のiPhoneと予約番号、クレジットカードを店舗に持ち込めばすぐにSIMカードが発行され、使用できます。

契約の所要時間は約1時間程度でした。

予約なしでiPhone7を購入しに足を運んだため、全ての乗り換えに約2時間少々かかりましたが、渋谷で全てを完結できるのは非常に楽でした。

 

SoftBankから楽天に変えて約1ヶ月経ちました。

メリットとデメリットを簡単に挙げておわります。

 

メリット

・価格が安い

これが乗り換えた目的であるので、言うまでもないですが、大手キャリアより格段に安いです。

楽天の通信料は月々2,000円少々ですので、乗り換え前から約7,000円/月、節約できる計算でしょうか。

2年で168,000円浮くとなると、1年以上の使用前提ですが、80,000円の携帯を購入しても節約効果は大きいですね。

・通信量の確認が楽

各社どこも同じと思いますが、専用アプリにて、タップ1つで現在の使用量、残量が確認できるのがよいですね。

 

デメリット

・通信速度が遅い

これはどこでも言われていることである程度覚悟していましたが、時間帯によっては本当に遅いです。

特にお昼と18〜20時。

めっっちゃ止まります。体感で5秒とかでしょうか。

5秒ぐらいまてばええやん、なんて言われますが、待機時間がほとんど無かった今までから比べると10年前に戻ったかのような錯覚です。

LINEなどは問題ないですが、webサイトは顕著に差がでます。

・通信量

見落としていましたが、1ヶ月での通信量上限の他に、3日間の通信量制限もありました。

直近3日間で1Gを超えると通信制限がかかるというものです。

これがあることで、通信量をある程度意識して使用せざるを得ないかなと思いました。