ストレスフリーなコスパ生活

極力努力をせずに快適な生活を得ていきます。そんな生活の中で得た経験を共有していきます。

Kindleとkinoppyどちらが使いやすいか

ほぼ毎日電子書籍を読んでいます。
実用書から小説まで非常にコンテンツが増えたと思います。
電子書籍を取り扱っているお店はAmazon以外にもいくつかありますが、読みたいなあと思う本は大体Kindle化されているので、基本Amazonです。
楽天紀伊国屋になくてもAmazonならある、ということがよくあります。
しかし、ビューアであるKindleの使い勝手はというと、完璧とは言えません。

今回は東洋経済を購入するに当たり、紀伊国屋のkinoppyを試してみました。
結果からいうと、Kindleよりもkinoppyの方が扱いやすいアプリだと感じました。

1.ページめくり
Kindleもめくりに関して十分満足ですが、kinoppyは更に高速でした。
モーションを付けると、ひっかかりを感じることもありますが、モーション無しではKindle以上に瞬時に切り替わります。

2.ハイライト
Kindleは画面をタッチするとすぐにマーカーになってしまい、慣れない時はそれがストレスでした。
Kinoppyはハイライトがしやすく、一度文字選択してからマーカーを引くことができるので、誤操作の心配がありません。

3.ロード
他のアプリからビューアに戻った際、または本を開く際のロード待ちがkinoppyはありません。
Kindleは他のアプリからKindleに戻り読書を再開するのに、ロードが入ります。
それがないだけでも、かなり快適です。

使いやすさは良いですし、国内大手書店なので、信頼度も文句無しです。
しかし、どんなにビューアが良くても読みたい本が無いと意味が無いので、kinoppyメインで使いつつ、紀伊国屋にない本はKindleに頼ることになりそうです。

Kinoppy(キノッピー)

Kinoppy(キノッピー)

  • Kinokuniya Co.Ltd.
  • ブック
  • 無料